おはようございます!
気持ちの良い秋晴れの@湘南地方です。
さてさて、51歳の秋でございます。
不摂生な主の理不尽な仕打ちにこの身体もよく耐えてくれております。
多少なりとも自分の身体のサステナビリティなんかを考え、
ここ最近朝のルーチンを少し見直しております。
(新しいルーチン1)体重測定
ついついサボり勝ちだったのですが、習慣化すべくここんとこ毎朝体重計に乗っております。
自分でも“ブランディングはダイエットや筋トレと一緒。理論を知って、定期的に測定することが大事”と言ってますからね。
実生活で実践せねば。
(新しいルーチン2)朝プチ筋トレ
筋トレ、というにはあまりに微々たるものです。
が、微々たるものじゃないと毎日続けられない、ということで、
・腹筋30回
・プランク30秒×2
を、コツコツと続けております。
目に見えた効果は今のところないですが、なんというか朝の身体のエンジンのかかり具合が良いです。少なくともメンタル的には、僅かながら自己肯定感が上がります。
(新しいルーチン3)スキンケア
とある方からの忠告+プレゼントで始めています。
化粧水と、ピンクアンプル。話題のPDRN。
これまであまりにも何もしてこなかったものだから、なんというか肌の保湿力が上がってもちもちしている、ような気がします。
空気が乾燥してくると肌がカサカサになりがちだったので、今年はこの季節から予防的にやってみようかと。
以上、三日坊主にならないようにブログに書いてみました。

